Quantcast
Channel: スチール空間設計/鉄のクリエイターをめざせ!    『変幻自在のモノ造り集団』
Viewing all 50 articles
Browse latest View live

ロフト用ハシゴLL-SUPERの完成写真♪

$
0
0
お客様のHPの写真を頂いちゃいました♪

レインボーーーーー!

e0019575_1011420.jpg

e0019575_10113882.jpg


ロフト用ハシゴのLL-SUPERはお客様の想いでいろんな魅せ方が出来ますよね。
見ている方も楽しい~♪


~~~つづく~~~


夏も終わりかなぁ~

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


汗をかいた後のビールがうまい!

人気ブログランキングへ
   【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
   【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ    
    
      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
                  TEL 0955-78-0178
                  FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

稲妻階段 IN 佐賀

$
0
0
お客様より完成写真を頂きました~♪

e0019575_18564032.jpg

e0019575_18565190.jpg


木毛セメント版をバックに
インダストリアル調の真鍮磨き仕上げの稲妻階段!

最細幅の75㍉!

きっと日本、いや世界に1基!

お客様は大喜び!

ただ、ナカジーはもう造りたくない・・・(笑)(笑)(笑)

~~~つづく~~~


秋だねぇ~

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


久しぶりに献血に行きました!

人気ブログランキングへ   【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
   【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ    
    
      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
                  TEL 0955-78-0178
                  FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

アパートの鉄骨修繕 IN 唐津

$
0
0
鉄骨をちょっと見て欲しいとお電話を頂き、現場へと行ってまりました!

『新しいモノを造るのだけがお仕事ではありません。今あるモノを長く使って頂けるようにアドバイス・努力をするコトも私たちのお仕事です』

どうも、ナカジーです♪(^▽^)/

【ドクターナカジー出動の巻】

e0019575_8405379.jpg


写真は先日お伺いした市内の築34年のアパート。
木造の建物に鉄骨で組んだ通路、その通路にコンクリートを打設してあるというよくある組み合わせ。

高度成長期に建てられた鉄骨の腐食のピークがネットや電話のお問い合わせの数からも、ちょうど今来てるように思われます。もちろん常日頃メンテナンスをきちんとされていれば同じ鉄骨である東京タワーのように今も当時のままの姿で存在することが出来るのですが、中々一般の方には鉄はメンテナンスをするものとはわかっていても実行されていないというのが実情のようです。

現場へ行くと目の前には、思わず目を覆いたくなる光景が・・・・・今にも崩れ落ちそうな通路。

お客様『なんとか助けてもらえませんか』

『4~5年、出来れば10年程度もってくれる補強をして頂けるとありがたい』

『必要以上のお金は掛けたくない』

『安全第一でやってほしい』

さて、この末期症状の現場を
ドクターナカジーはどうオペするのか!(笑)(笑)(笑)

~~~つづく~~~


釣りに行きたい!

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


熱燗がおいしい季節になりました!

人気ブログランキングへ   【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
   【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ    
    
      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
                  TEL 0955-78-0178
                  FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

稲妻階段 IN 兵庫

$
0
0
お客様より完成写真を頂きました~♪ヽ(*^^*)ノ

『お客様から頂く写真は宝物です!』

どうも、ナカジーです♪(^▽^)/

ちょうど半年くらい前に兵庫県にお送りした稲妻階段の完成写真が出来ましたということで工務店の担当者さんより写真を頂きました!

納める現場は交通量の多い、狭い道路の下り坂のカーブ脇の高台にあるという場所。なんとも最悪の条件が重なった現場に納品しないといけないというのが納品直前にわかってナカジーも大慌て!∑(゚∇゚|||)

『駐車スペースはあるの?』

『納品のタイミングって通勤時間帯やない?』

などなど心配事がドンドン湧き出てきます。
普段、アイデアは全然湧き出ないのに・・・(笑)(笑)(笑)

グーグルマップで現地を見ると、歩道らしきものはあるが、その上には電線が幾重にも重なっています。担当者さんと電話で搬入方法の確認を何回もします。

階段は2基。4t車を時間差で2台入れるという話にもなりましたが、担当者さんのご判断で10t車1台で入れることになりました。

納品当日、毎回のコトですがその日の仕事が手に付かず、ドキドキしながら・・・電話が鳴らないことを祈りながら・・・(笑)(笑)(笑)

のちに工務店さんのブログに階段の搬入がアップされ、無事になんとかなったようでホッとしました。(´▽`) ホッ

さてさて、前置きが長くなりましたが完成写真です♪

e0019575_7472221.jpg

e0019575_7474761.jpg

e0019575_7481520.jpg

e0019575_7484387.jpg


ここはモデルハウスだそうです。
良い雰囲気が出てますねぇ~。
どうもこのモデルハウスでは、ナカジーが造った階段が主役のようです(笑)(笑)(笑)

階段って昔は空間と空間をつなぐアイテムでしかなかったのですが、最近はすっかり魅せるアイテムになりましたよね。階段を造っている私たちにとってはすごいありがたいことで、腕の見せどころ満載の商品になりました。

色々勉強していくと、階段は鉄に限らず木階段でもいろんなものがあって、いろんな魅せ方があるものです。こちらのサイトにはそんな廊下から階段への動線(写真)が1度では見れないくらい掲載されていますよ。見ているだけでもいろんなアイデアが浮かんできて結構楽しめます。ご参考にどうぞ♪o(*^▽^*)o

連日、全国各地よりお問い合わせを頂いております。
『お客様の想いを形に!』
今日もモノ造りがんばりまーす!(^▽^)/


~~~つづく~~~


ぎっくり腰寸前・・・やばい(笑)

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


かぼちゃをポチッとしてね♪

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
   【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ    
    
      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
                  TEL 0955-78-0178
                  FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

ロフト用ハシゴ IN 茨城

$
0
0
茨城県のお客様よりロフト用ハシゴの完成写真を頂きました~♪(≧∇≦)

お客様からはお打ち合わせ時にパースを頂いておりました。

e0019575_16275797.jpg
e0019575_16281574.jpg
そして・・・・

完成写真がこれっ!

e0019575_16312868.jpg
e0019575_16314041.jpg
多少色は違いますが、イメージ通りですね♪

塗装はご自分でされるということでしたので、こちらからは生地(素地)の状態でお送り致しました。

ありがとうございます!

~~~つづく~~~


新年あけましておめでとうございます!

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


今年は暖かいよなぁ~♪

人気ブログランキングへ
【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
   【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ    
    
      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
                  TEL 0955-78-0178
                  FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

雲梯 IN 神奈川

$
0
0
こんにちはナカジーで~す♪( ´ ▽ ` )ノ♡

最近なんですが、雲梯やら懸垂棒やらのご注文が集中しております。
誰かうちを宣伝してくれたのでしょうか?(笑)(笑)(笑)

というわけで、今回は雲梯と懸垂棒の特集をしたいと思います♪





e0019575_09342565.jpg


まずは雲梯、神奈川県の某大手ハウスメーカさんからご注文頂きました~♪構造が鉄骨なので、鉄骨の梁に留めるように金物を加工しています。これが天井に取り付けられるわけですよ!(笑)カラフルな色でお家の中のアクセントとなること間違いなしですね♪取扱いカラーは11色ありますので全部の色を変えることもできますよ♪


e0019575_09433043.jpg


【懸垂棒パート1】 (ツヤありブラック)
これは木桁の横に取り付けるタイプになります。なんとなく雰囲気が出るようにトラス状にレーザーで板をカットしています。あとは、板が厚いので軽量化をはかる意味もあるんです(>▽<)b


e0019575_09434770.jpg


【懸垂棒パート2】
こちらは先ほどの色違いでシルバーメタリック・ライトという塗装色になります。桁からの離れと棒の幅はミリ単位まで指定可能です。『どのくらいの幅までイケますか?』って聞かれることが多いのですが、この形状だと大体2m位が限界ですかね。まぁ~それに耐えうるように金物を増やせばいくらでも長くは出来ますが・・・


e0019575_09440552.jpg


【懸垂棒パート3】(シルバーメタリック・ライト)
壁間や柱間に取り付けるタイプになります。105角以上の柱に取り付け可能です。壁から壁、柱から柱の寸法を教えて頂ければ、調整代を10~20ミリとって製作致しますので10ミリ位現場の寸法が違っていても取り付け可能です。


e0019575_09441454.jpg


【懸垂棒パート4】
上の懸垂棒の色違いで塗装色はシルバーメタリック・ダークになります。これも壁間、柱間固定用で、片側をコーチスクリューボルト4本で留めて、バーは六角ボルトで締めつけて固定します。


e0019575_09442307.jpg


【懸垂棒パート5】
こちらはバーがステンレスのタイプになります。写真の両端の金物は現場に合わせた特注となっておりますので、通常はパート3、4の金物とのセットになります。ステンレスは長尺で在庫していますので、先に両端の金物のみを塗装しておけば納期の短縮も可能です。


e0019575_09523953.jpg


【懸垂棒パート6】
パート2、3と同じ木桁取付用ですが、桁からの離れの寸法が短くなっています。色は落ち着いたマットブラック。デザインもレーザーで切り抜きますんで自由自在。イラストやデータを頂ければその通りの加工も可能ですよ♪


e0019575_09524769.jpg


【懸垂棒パート7】
懸垂棒と言ってもいろいろあるものです。
こちらは天井取付用の懸垂棒。幅は2mです。
取付の際には天井裏にしっかりとした下地が必要になります。



e0019575_10285598.jpg


こーんなに激しくぶら下がっても大丈夫・・・のようです(笑)(笑)(笑)



e0019575_09525439.jpg



【懸垂棒パート8】
さてさて、懸垂棒も最後になりますが、このタイプは壁のコーナー部分に取り付けるタイプのものです。これまでご紹介させて頂いた方とは反対に『スペースがない!』という方には良いかもしれませんね。


懸垂棒に限らず、『こんなものあったらいいな!』を形にする鉄工所です。メール・電話・FAX等で遠慮なくお問い合わせくださ~い♪




~~~つづく~~~


年度末ラッシュに突入した模様です!(笑)

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works



      久々の大雪にビックリしました♪
          
        人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

螺旋階段 IN 熊本

$
0
0
こんにちは~♪( ´ ▽ ` )ノ♡




これまで沢山の住宅の現場を見てきているせいか、『おすすめのビルダーさんはありますか?』って聞かれることが多いです。 どうもナカジーです♪☆^(o≧▽゚)oニパッ














住宅のビルダーさんは、地場の工務店さんから全国的に有名なハウスメーカーさんまでと沢山ありますからホントに迷いますよね。




これまで沢山の現場を見てきたナカジーも『自分が家を建てるなら?』と考えたらちょっと迷うかもしれません。




でも、ビルダーさんによって仕上り具合などの『技術的な差』というのがあるのは現実です。ナカジーレベルになると現場を一目見れば大体わかります。これはビルダーさんの規模や知名度とは関係なく、職人さんの技量に掛かっています。良いビルダーさんというのは比例して良い職人さんを掴んでいるものです。

あと、「ホントに建て主さんの目線なのか?」というビルダーさんもいらっしゃいますね。詳しくはココで書けません<(_ _)>(笑)(笑)(笑)





これとは反対に、建て主さんのコトばかりに重心を置いているビルダーさんも大丈夫なのかな?とは思います。以前、毎回の現場で自分の家を建てるかのように現場管理をされているビルダーさんがあったんですよね。『これだけ経費を掛けてよくやっていけるなぁ~ナカジーも家を建てるならここだな!』なんて思っていたら倒産してしまいました・・・(笑)





ビルダーさんと建て主さんのお付き合いはお家が建ってからが本当のスタートですからね。ビルダーさんの足元がすくわれてしまったら、結果として建て主さんの為にはなりませんよね。




もし住宅のご購入でお悩み方がいらっしゃいましたら、まずは出来るだけ多くの情報収集をお勧め致します。それもいろんな業種の方に聞いてみるのがイイかもしれませんね。




あと、商売の基本原則である「売り手よし」「造り手よし」「買い手よし」の三方良しを実践しているかどうかというのも住宅購入判断のひとつになるかと思いますよ。




ご参考までに~♪




さてさて!(笑)



工場の方では、熊本県の工務店さんよりご注文を頂いた螺旋階段がほぼ出来上がりました~(≧∇≦)♪ パテ処理まで終わりましたんで、これから錆止塗装をして完成です!あとは狭い現場にどうやって搬入するか・・・(笑)




e0019575_16292368.jpg

そして、もう1枚の写真は愛知県のお客様よりご注文頂いた『LL-SUPERのショートタイプ』です。標準タイプがW=500に対して、ショートタイプはW=140となっています。



LL-SUPERはお客様のアイデアで色々と変化をしています。今ご相談頂いているのが『屋外でボルダリングのようにして使いたいんですけど屋外仕様に出来ますか?』とか『天井に取付けて雲梯として使いたいんですけど、耐荷重はどのくらいですか?』他にも『手摺として使いたいんですけど、使い方間違ってますか?』などなど(笑)

e0019575_16295174.jpg





お客様との会話の中で気付かされることも沢山ありますので、ひとつひとつの会話を大切に楽しんでいます♪(≧∇≦)b




~~~つづく~~~





忙しいと思ったらちょっと暇になった(笑)

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


春までもうすぐ!

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

懸垂棒 IN 兵庫

$
0
0
おはようございま~す♪( ´ ▽ ` )ノ♡

『万人受けは大手の戦略なので狙いません、ほんの一握りかもしれませんが、こだわりのある方に気に入って頂ければそれで満足です』どうも、ナカジーです♪(^▽^)/
家造りをされる上で、主導権を握られるのはご主人でしょうか?奥様でしょうか?(笑)

ナカジーの所にご相談をされる方に限って言えば、『ご主人4割・奥様6割』といった割合でしょうか、少し奥様の割合が多いです。住宅は「奥様のお城」とも言いますからね、この割合も分かる気がします。
さて、今回は兵庫県の方からのご相談です。この方も奥様でした。
【奥様】『今、ベランダを造っていて、そこにある木の梁に物干しを造りたいと考えています。あと出来るなら、主人がぶら下がって懸垂をしたいと言っているんですが、両方兼用出来るようなものは造れませんか?一応、2パターンのスケッチを描いたんで送りますね。』

e0019575_10324448.jpg

e0019575_10323062.jpg

スケッチを見てナカジーは考えた・・・2案とも合理的ではあるが、片方は懸垂をするには強度不足。もう片方はデザイン的にもったいないな・・・と。
とりあえず『お見積りをして頂けませんか』というコトだったので、お客様の2案にナカジーの1案をプラスしたお見積り回答を差し上げました。
そして後日、奥様が選ばれたのは・・・・・ダラララララララララ~ジャン!
ナカジー案\( ̄▽ ̄)/(笑)(笑)(笑)
費用的には1番高かったんですが、デザインを気に入ってもらえたようです(≧▽≦)
e0019575_10325377.jpg

先日、発送致しましたが、無事に取付出来たかなぁ~o(*^▽^*)o~♪
今日のポイント!
女性目線でのモノ造りも大切です( ̄▽ ̄)b

~~~つづく~~~


暖かかったり寒かったり大変だぁ~(笑)

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


春までもうすぐ!

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

レーザー切文字の表札 IN 唐津

$
0
0
ポカポカと春の陽気の中
お昼からシミーくんと表札の取付へ♪

e0019575_14042401.jpg
e0019575_14044121.jpg

お客様のご希望は『鉄の雰囲気を感じ取ることが出来る仕上げで!』というコトだけで、あとはお任とのこと。... 光が反射しちゃって、写真からは鉄の表情をうまくお伝えする事は出来ませんが、と~ってもいい感じでしたよぉ~♪♪♪
ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ【製作担当:シミーくん】



~~~つづく~~~

暖かかったり寒かったり大変だぁ~(笑)

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


春までもうすぐ!

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

ハイブリッド階段? IN 福岡

$
0
0
先日、福岡の某モデルハウスに鉄骨階段を設置してきました~♪

e0019575_08554137.jpg
e0019575_08560102.jpg

超薄々軽量ハイブリッド階段と手摺♪(≧∇≦)家具屋さんとの共同作業だから質が高い!それでいてデザインを損なわず、
ローコストが実現出来た点は高評価! 鉄工所が作る階段には手詰まり感を感じていたが、これで次のステップへと進めそうだ。(>▽<)b
次はハシゴでのコラボを計画中。
これが形になれば面白い展開になりそう。
わぁ~想像するだけでドキドキ~❤(笑)(笑)(笑)







頑張れ熊本!

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


これから虫との戦いが始まります(笑)

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

スライド式ハシゴ IN 福岡

$
0
0
先日、福岡の某モデルハウスの本棚にスライド式ハシゴを設置させて頂きました♪(≧∇≦)

e0019575_14085825.jpg
小スペースなのでハシゴの角度もコンパクトに

e0019575_14090960.jpg
スライド式ハシゴではお決まりの荷重が掛かるとロックが掛かるキャスターを使用しています。

e0019575_14091862.jpg
今回初めて、踏板に木を採用致しました。
本棚と同じ塗装色にすることで一体感が出ていますね♪(≧∇≦)

写真ではどう動くのかってのはわからないと思いますので、
youtubeに動画をアップしています。

ご覧ください♪
https://youtu.be/74pBhpQqGp4


~~~つづく~~~





頑張れ熊本!

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


田植えも始まりました

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

うんてい(雲梯) IN 山形

$
0
0
こんにちは~♪( ´ ▽ ` )ノ♡

『雲の向こうは、いつも青空(オルコット)』

青空を思う時、人は誰でも幸せな気持ちになれる。
雲がときどきそれを隠すから、再び出会えた時のうれしさはまたひとしおだ。

どうもナカジーです♪(笑)

山形県のお客様より雲梯のご注文を頂きました~♪\(^▽^)/

e0019575_10310927.jpg
LL-SUPERで壁を上って天井の雲梯に飛び移るという設定のようです。(≧∇≦)b

実は最近、雲梯のお問い合わせが多いんです!

原因はきっと・・・・・ナカジーもたまたまそのテレビを見ていたのですが、中学生の天才スイマーが0歳から雲梯をやっていて2歳で逆上がりが出来るようになったとか、小さいころから雲梯をやると頭の働きが良くなるとかテレビで言っちゃうもんだから、それを見ていた方々がすごく興味を持たれたんでしょうね(笑)

お問い合わせの中には、

『雲梯のサイズはいくらですか?』と言われる方もいらっしゃいますが、ナカジーの工場では全てオーダーで製作させて頂いております。それは使用される方の体型(肩幅)であったり、体重であったり、また建物の構造の種類も色々とありますので、『これ!』というのが作れないのです。

また他には

『LL-SUPERを雲梯として使えませんか?』

『アミダラップを雲梯に使えませんか?』

とかいうご質問があるのですが、基本、これらはハシゴでの設計となっておりますので、雲梯としては使えません!正確には、使えないじゃなくて使い辛いと言った方が正しいかもしれません。

写真の雲梯もお客様と10回以上のメールのやり取りを経て形が決まりました。

『固定方法は?』

『幅は?』

『天井からの下がりは?』

『雲梯のピッチは?本数は?』

『耐荷重は?』

オーダーで作るので、イメージにぴったりのモノが出来ます。

ここのお家も楽しいお家になるんだろうなぁ~♪d(´▽`)b♪
完成が楽しみ楽しみ~♪

雲梯の詳細はこちら⇒雲梯のページ
~~~つづく~~~



梅雨でジメジメ・・・

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


下のマークをポチッとするとイイことがあるかもしれません(笑)

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

LL-WOOD 近日発売!

$
0
0
新作ハシゴの製作中♪

名前は『LL-WOOD』
その名の通り、木製のハシゴです。

e0019575_13504191.jpg

大好評のLL-SUPERをベースにステップ部分だけを木製としました。
家具屋さんのとのコラボ商品となります。

LL-SUPERとは雰囲気が全く違いますので、これまでなかった生活シーンに使って頂けるのではないかと思っております。

強度試験もクリアしましたので、これから撮影用を製作してからの販売となります。

詳しくはHPで!⇒http://www.people-i.ne.jp/~steel/hasigo.html

~~~つづく~~~



台風1号発生!史上2番目の遅さだとか・・・

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


下のマークをポチッとするとイイことがあるかもしれません(笑)

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

レーザー切り抜き表札 IN 兵庫

$
0
0
平田さん♪

e0019575_14284367.jpg

レーザー切り抜きの表札です。
とても喜んで頂けました~(≧∇≦)






トラスタイプの鉄骨階段 IN 福岡

$
0
0
トラスタイプの鉄骨階段を取り付けてきました~♪

過去にこのトラスタイプの鉄骨階段をいくつか造りましたが
1体型であったり、組立式だったりと微妙に違いました。

今回のは左右分割式の組立式でもなければ1体型でもありません。

さらにこれまでの実績をもとに極力細く見せようと、
部材のサイズをダウン致しました。

取付けた感想ですが・・・

e0019575_08385538.jpg

イイーーーーー!!!(笑)

踏板の厚みや大きさも含め、全体的なバランスがイイですね。

細いからといって揺れることはありません。
正確に言えば、微妙には揺れますが、鉄骨特有の許容範囲で、全然気になりません。

お客様にも喜んで頂けるのではないかと思っています。

それでは各方向からの写真を!

e0019575_08391684.jpg
e0019575_08392716.jpg
e0019575_08393402.jpg
e0019575_08394673.jpg
鉄骨の塗装色は黒の半ツヤなので、踏板が何色でも合いそうですね。

オススメの1品ということでレパートリーが増えました(笑)

~~~つづく~~~


台風1号発生!史上1番目の強さだとか・・・来るなよ(笑)

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


下のマークをポチッとするとイイことがあるかもしれません(笑)

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

製作いろいろ♪

$
0
0
こんにちは♪( ´ ▽ ` )ノ♡『きっぱりノーと言うことは、人生を楽にしてくれるんです(大島渚)』イエスと言ってしまってから悩むなんて、疲れるだけ。
イヤなことは『今』イヤと言おう。それが楽に生きるコツ。
...どうも、なかなかイヤとは言えないナカジーです♪(* ̄∇ ̄*)(笑)(笑)(笑)


おかげさまで、猛暑の中も日本のあちらこちらからご注文を頂いております<(_ _)>
e0019575_14272280.jpg
写真1枚目【広島県】
アップし忘れてた『永田さん』(笑)
色ツヤともにいい感じで仕上がりました。☆^(o≧▽゚)oニパッ 
e0019575_14274054.jpg
写真2枚目【島根県】
お客様のご判断でLL-SUPERをご購入頂いたんですけど、現場の大工さんから取付けられないと言われたということで、アミダラップに変更。結果、とても喜んで頂きました~♪o(*^▽^*)o
e0019575_14273304.jpg
写真3枚目【東京都】
常連の家具屋さんからのご注文で、「リビングのテーブルの脚」。きっとこうなるんだろうなぁ~と思って足場板をカットしたものを入れてみました~(笑)。塗装はお客様の方でされるということで、無塗装での納品です。
e0019575_14274878.jpg
写真4枚目【三重県】
LL-SUPERは屋内用なんですが、たまに屋外用が欲しい言われる方がいらっしゃいます。そんな場合には溶融亜鉛メッキをした上に粉体焼付塗装をして納品させて頂いてます♪
e0019575_14275717.jpg
写真5枚目【兵庫県】
屋内の天井に取付ける雲梯です。最近はホントに雲梯のお問い合わせが多いです。本日も小学生の水泳選手の腕と肩を強化する為に天井に取り付けたいというコトでお問い合わせがありました。しばらくはこれで食べていけるかもです(笑)(笑)(笑)( ̄∇+ ̄)vキラーン
まだまだ暑い日が続きますが、
おいしいモノ食べて頑張りましょうねぇ~♪(* ̄▽ ̄*)ノ"
~~~つづく~~~



釣りに行こうとすると時化る・・・

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


秋はもう目の前

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

製作いろいろ♪ パート2

$
0
0
こんにちは♪( ´ ▽ ` )ノ♡

『目を星に向け、足を地に付けよ(セオドア・ルーズベルト)』

志は高く、それを叶えるための努力は実直に。理想を実現させるためには、現実的な戦略と取り組みが必要だ。

どうも、ナカジーです♪

前回に続き製作いろいろ・・・・・


日本全国、津々浦々(笑)
毎日毎日、あちらこちらからご相談を頂いております♪
ほんと、ありがたいことです<(_ _)>

今日はその想いが実現し、形となったものをご紹介いたします。

まず、東京のお客様よりご相談頂いた
ロフト用ハシゴの『LL-SUPER W』
e0019575_09493383.jpg
普通のLL-SUPERを2連結しています。
こんな使い方もあるんですねぇ~と感心(笑)
色もカラフルで、お部屋の中はどうなるのか見てみたいものです。

続きまして
宮崎県のお客様よりご注文頂いたスチール手摺。
e0019575_09494392.jpg
リピーターのお客様です。
前回と同じL型の手摺で焼付塗装色はブラックの半ツヤ。

続きまして
岩手県のお客様よりご注文頂いたロフト用ハシゴ『LL-BASIC』と『水平手摺』になります。
e0019575_09495231.jpg
e0019575_09500149.jpg
LL-BASICはLL-SUPERより安定感を増した商品となっております。
塗装色は統一してブルーをご選択されました。

続きまして
兵庫県のお客様よりご注文頂いた雲梯になります。
e0019575_09501065.jpg
これは連続して繋げたもので、天井に取付けます。
塗装色で迷われていましたが、お部屋のアクセントとして、天井色とは違うイエローを選択されました。

続きまして~
こちらも雲梯になります。

愛知県のお客様からのご注文です。
e0019575_09505346.jpg
最近、ほんと雲梯が多いですね。
こちらは先ほどの雲梯とは違って、1本1本が独立したタイプとなります。
メリットとしましては、現場でピッチを決めることが出来ます。
焼付塗装色はブラウン。

続きまして~
新潟県のお客様よりご注文頂いたレーザー切り文字になります。
e0019575_09510641.jpg
こちらは、焼付塗装ではなく耐食性の高いエポキシ塗料の5層仕上げになります。
塗装色はつや消しのブラック。

だいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ日中は暑いですね。

涼しい秋が待ち遠しいです♪

~~~つづく~~~


今年は台風が来ないなぁ~

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


食べ物がおいしくなる季節はもう目前!

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

雲梯 IN 千葉

$
0
0
千葉県のお客様より雲梯の完成写真とメッセージを頂きました~♪(≧∇≦)

e0019575_08421345.jpg
e0019575_08422389.jpg
e0019575_08423078.jpg

W様からは最初、水泳の選手コースの一年生の子供の腕や肩の強化の為に取り付けたいということでご相談がありました。
しかし、写真を送って頂くとお家はすでに完成しているようで・・・


それからメールでのやり取りを繰り返す中で方向性が見えてきました。
とりあえず、下地の事がわかる工務店さんにご相談をされること。
雲梯のサイズを決めて頂くこと。取付は製品を見て考えるということでした。

そして先日、無事に取付が終わりましたということでお礼のメールと写真を頂きました♪

中島様
本日、地元の工事屋さんにより、雲梯の取り付け完了しました‼
まだネジ等はこれから白く塗るので少し変わるかと思います。
商品到着後も何度も連絡しご迷惑をおかけしました‼
これから毎日トレーニングをしていきたいと思います!

子供も大満足です\(^o^)/
雲梯はとても丈夫で大満足しております‼

大工さんにも、こんなの着けたの初めてだと言われ、面白い仕事をさせてもらったと言われました(笑)
本当にありがとうございました‼

※写真は施工方法等がわからない方の為に使ってくださいというご厚意で使用させて頂いております。



~~~つづく~~~


デカい台風来てます!気を付けてください!

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works


食べ物がおいしくなる季節はもう目前!

人気ブログランキングへ

【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

LL-SUPERにグローシールを貼ってみた!

$
0
0
『住まいの新しい形をご提案致します♪』
どうも、ナカジーです(^▽^)/

ダイソーのグローシールがすごいって話なんで、
さっそく購入してロフト用ハシゴのLL-SUPERに貼ってみました!

『ダイソーなんで中国製なのか?』と思いましたが、
なんでも日本製のスーパーグローシールらしい。

30分の蓄光で8時間も光る!という優れものw( ̄o ̄)w オオー!

グローを知っている人でも
『スーパーグローと普通のグローって何が違うの?』
と思っちゃいますが、単純に光る明るさと光る時間が違います。

もともとは釣り道具として使っていたんですがね、LL-SUPERに貼ったらどうなるだろうかと興味が湧きまして・・・(笑)

ちなみに釣りではグローを使うとこんな風になります。
メタルジグですが、明るい時はこんな風に見えます。
e0019575_11573282.jpg
これが暗くなると・・・・・
e0019575_11573935.jpg
もわぁ~~~~(笑)
こんな感じで光るんです(´▽`)b
特に深海で威力を発揮します。

ちょっと話は逸れましたが・・・(笑)
e0019575_11313703.jpg
e0019575_11314526.jpg
これがダイソーのグローシール。
数もいくつかあって、丸や四角や自分で切って形を作れるものとか色々ありますね。
ちなみに蓄光シールとなっておりますが、釣り人はグローって呼びます(笑)
e0019575_11185321.jpg
今回はNO.4の横長のグローシールを使ってみたいと思います。
で、せっかくなんで、使うLL-SUPERは新色のピンク。
e0019575_11190694.jpg
バーの両端と中間に3枚のグローシールを貼ります。
e0019575_11191941.jpg
こんな感じですね。
e0019575_11215219.jpg
見た目的にも悪くない(笑)
白っぽいので、白のLL-SUPERだと目立ちません。

さっそく光をためて~~~~~そして電気を消してみた!ヽ(´▽`)/

e0019575_11192945.jpg
おぉーーーーーーーーーーーーーー!!!
なんかいい感じヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ

調子にのったナカジーは(笑)
せっかくなんで事務所に展示しているLL-SUPERにも貼ってみた!

e0019575_11194396.jpg
見た目はこんな感じで出来ました♪(^▽^)/
さぁ~蓄光をしてぇ~~~~~

そして電気を消します!!!

e0019575_11201705.jpg
おぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!O(≧▽≦)O

かっちょえぇーーーーーー!
なんか近未来ぽくない?(笑)

電気を消しても8時間は光るということなんで、
これならロフトに電気がない方も電気を消してからロフトに上っていけますね!

すでにLL-SUPERをご購入された方!
これから購入を考えている方!

お試しされてはいかがでしょうかヾ(*^▽^*)o

~~~つづく~~~


寒いねぇ~釣りに行きたいけど、魚の活性も下がってるよね

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works



人気ブログランキングへ
【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。

うんてい、雲梯、ウンテイ・・・・・・・

$
0
0
『もう何台作ったかわかりません!』
どうも、ナカジーです(^▽^)/

今日は雲梯の写真を一挙公開♪
※ホームページに行ったら、もっと写真あります。
http://www.people-i.ne.jp/~steel/

では↓


e0019575_16315526.jpg
e0019575_16314368.jpg
e0019575_16312992.jpg
e0019575_16334817.jpg
e0019575_16333529.jpg
e0019575_16332644.jpg
e0019575_16331512.jpg
e0019575_16330452.jpg
e0019575_16325461.jpg
e0019575_16324356.jpg
e0019575_16323440.jpg
e0019575_16322121.jpg
e0019575_16320766.jpg

うちではオーダーで製作していますので、その場所にあった大きさ、使用される方の体格・体重に合わせたものを作れます。
電話やメールで色々とお話を伺いながら形状を決めていきます。




~~~つづく~~~


もう春だなぁ~

ヾ(^_^)マタネー


フェイスブックもやってますよ~♪ ↓↓↓
https://www.facebook.com/nakashima.iron.works



人気ブログランキングへ
【営業内容】 各種建築物の新築・増改築の設計から施工まで
【得意分野】 鉄骨建築・螺旋階段・鉄骨階段・倉庫・カーポート・ロフト用ハシゴ  

      スチール空間設計(中島鉄工建設工場2F)       
      〒847-0832 佐賀県唐津市石志3279-1
              TEL 0955-78-0178
              FAX 0955-78-1339
 
デザイン性を重視した鉄骨建築・鉄骨階段・螺旋階段・ロフト用ハシゴの設計から施工までをやっている佐賀県唐津市の鉄工所です。
Viewing all 50 articles
Browse latest View live